fc2ブログ

新刊情報! げんべえだより  佐藤清勇著

新刊・出版物等
09 /22 2023
げんべえだよりカバー_帯

げんべえだより
まえがき ……………………………………………… 1
春の虹の章 …………………………………………… 3
  リーダーは一次会で帰る
夏休みの章 …………………………………………… 41
  馬鹿な友人ほど危険なものは無い
白いハンカチの章 …………………………………… 79
  のぼりそこねてまっさかさま
雪うさぎの章 ………………………………………… 111
  電話にお辞儀すれば気配は伝わる

定価1320円(税込) 近日発売予定です。
スポンサーサイト



夏季休業のお知らせ

イズミヤ印刷からお知らせ
08 /04 2023


誠に恐縮ながら、弊社では下記の期間を夏季休業とさせていただきます。
営業は8月16日(水)の午前8時30分より再開いたします。 夏季休業中のお問い合わせにつきましては、夏季休業期間後の回答とさせていただきます。 ご不便をおかけしますが何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。

夏季休業日:8月11日(金)~15日(火)

写真は鳥海山(3合目あたり)から見た夕陽です。

イズミヤ印刷から見える朝焼け

日記
07 /06 2023


「朝焼けは雨、夕焼けは晴れ」というお天気のことわざがあるそうです。

今日も一日。

株式会社佐藤商事様の展示会&セミナー

日記
07 /05 2023


株式会社佐藤商事様の展示会&セミナーに参加してきました。
毎回参加させていただいておりますが、プリンターの画質の良さ、鮮明さどれもこれも目移りするものばかり。
大変親切に営業マンさんたちが教えてくださり感謝。
SDGsへの取り組みはどの企業でも力を入れているようで(当然ですよね……)、営業に繋げることができるとか。
楽しく、色々学ばせていただきました。

とあるブースに立ち寄り作っていただいたのがこちら。
パソコン操作も簡単で、ソフトの中にイラストが入っており、簡単にしかも7分で出来上がり!
社員へのお土産としてエコバック作ってもらいました。
写真も取り込めてTシャツ、布生地に刷る機械でした。印刷もきれいで、何度洗っても大丈夫そうでした。
アイディア次第というところでしょうか……。

新刊情報! 『潮流計』 荒谷紘毅 著

新刊・出版物等
06 /13 2023
潮流計b

素人芸の楽しみ
                荒谷紘毅

 人は文字を綴って文章を書き、絵筆を取って絵を描く。楽器を使って音楽を奏で、カラオケでマイクを握る。いずれも自己表現であるが、それが並外れたレベルの高さだと人々に感動を与え、称賛され、代価を頂ける。これがプロであり、そのレベルに至らない自己表現はアマチュアであり、すべての費用は持ち出しとなる。カラオケ代はともかく、出版ともなると出費はバカならない。それでも自費で自分史や詩集、句集を作る人が結構いるのを見ると人間にとって自己表現意欲が如何に強いものかが窺われるが、表現力の拙さから多くの人の共感は望むべくもない。畢竟自己満足でしかないのだが、これがアマチュアの喜びなのだ。プロは他者に評価されないと生活の糧が得られないから必死であり、思うような作品ができないと自殺にすら追い込まれる人もいる。プロ野球の選手はよく「草野球をしていた頃が一番楽しかった」と言うのはそういうことである。人はいろいろな人生の楽しみを知っているが、自分の生きた証を様々な形で残すのは素人芸の楽しみと言える。誰の名前なのか分からない戒名しか残らないのでは寂しいではないか。 (あっちこっち6月号より)

ホームページにて販売中!(送料330円)
『潮流計』      1760円〈税込み〉 イズミヤ出版
https://izumiya-p.com/2023/04/17/%e6%bd%ae%e6%b5%81%e8%a8%88/

イズミヤ印刷

横手市十文字町の、イズミヤ印刷です。自費出版・アルバム等随時受付中です。自分だけの、記念に残る“本”作ってみませんか?新しく相互リンクも歓迎中。コメントorメールでお知らせ下さい。
⇒ メールを送る
⇒ イズミヤ印刷ホームページ